- ししょく
- I
ししょく【嗜食】好んで食べること。 また, 習慣として食べること。II
「獣肉を~する」
ししょく【四職】⇒ ししき(四職)IIIししょく【姿色】みめかたち。IV「~端麗」
ししょく【死色】死にそうな顔色。 死人のような顔色。Vししょく【紙燭・脂燭】⇒ しそく(紙燭)VIししょく【紫色】むらさき色。VIIししょく【至嘱】大いに嘱望しうること。VIIIししょく【試植】植物を試験的に植えること。IXししょく【試食】食物の味のよしあしを知るため, 試みに食べてみること。「みんなで~する」「~会」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.